【申請受付が始まりました】観光事業者版「みえ安心おもてなし施設認証制度(あんしん みえリア)」について
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:18327
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
【令和3年7月12日更新】
令和3年6月30日より、観光事業者版「みえ安心おもてなし施設認証制度(あんしん みえリア)」の申請受付が開始されました。
※ 令和3年6月21日から申請受付を開始している「三重県観光事業者支援金」と、令和3年7月12日から申請受付を開始している「県内宿泊事業者感染防止対策等支援補助金」の受給事業者に対し、認証制度への登録申請が求められています。
※ 様式のダウンロードを含め、詳細については三重県のホームページ(別ウインドウで開く)をご確認ください。

観光事業者版「みえ安心おもてなし施設認証制度(あんしん みえリア)」について

制度概要
県内観光地における安全・安心な旅行者の受入体制づくりを促進するため、感染防止対策に取り組む県内観光事業者からの申請を受け、県が基準に基づき現地確認のうえ認証し、認証マーク(ステッカー)を交付するとともに認証施設を公開する制度です。
各施設の感染防止対策の取組を情報発信することで、安全・安心な観光地であることの「見える化」を図ることが目的です。
※『あんしん みえリア』とは「安心が見える」、「安心なエリア」、「安心な三重」の3つの意味が掛け合わされています。

対象となる施設・事業

認証について
三重県による現地確認により、認証基準に適合していることを確認後、認証され、ステッカーが交付されます。
申請方法 : 三重県電子申請・届出システム(別ウインドウで開く) または 郵送
(郵送の場合の宛先)
〒514-0006 三重県庁内郵便局 局留
(津市広明町13)
「観光事業者版あんしん みえリア事務局」宛て または
「観光事業者版みえ安心おもてなし施設認証制度事務局」宛て

相談窓口(コールセンター)
電話番号 : 059-224-3175
受付時間 : 9時00分から17時00分まで(土日祝は除く)