【申請受付中】尾鷲市あんしんみえリア取得推進応援金【令和5年3月20日まで】
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:18595
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

尾鷲市あんしんみえリア取得推進応援金について

1 概要
長期間に及ぶコロナ禍にあっても、市民及び尾鷲市を訪れた人が安心して利用できる市内飲食店や観光関連施設の環境づくりを進めることを目的に、三重県が定める「飲食事業者版みえ安心おもてなし施設認証制度」及び「観光事業者版みえ安心おもてなし施設認証制度」の認証基準を満たした店舗・施設等を対象に応援金を支給し、感染対策の徹底と認証制度取得の促進を図るものです。

2 対象事業者
対象者は、次の4項目をすべて満たす人となります。
(1)飲食業事業者版または観光事業者版の「あんしんみえリア」の認証を取得した店舗・事業所が市内にある人
※ただし令和5年3月15日(水)までに認証を受けている人
(2)現在、市内で営業しており、「あんしんみえリア認証店」として今後1年以上営業する予定である人
(3)市税の滞納がない人
(4)令和3年度に本応援金を受給していない人

3 支給金額
認証取得した飲食業事業者版または観光事業者版の認証制度につき、5万円を支給します。両方の認証制度を認証取得した場合は、10万円の支給となります。
(例)
(1)認証取得した飲食業事業者版または観光事業者版両方の認証制度を取得した場合
→10万円を支給します。
(2)飲食業事業者が飲食業事業者版の認証制度を2店舗取得した場合
→5万円を支給します。
(3)観光事業者が観光事業者版の認証制度のうち、土産物店と体験事業の2つを取得した場合
→5万円を支給します。

申請について

申請期間
令和4年4月1日(金)~令和5年3月20日(月)

申請手続

(1)申請要綱
申請にあたっては、必ず申請書類の内容をよく読み、必要書類を確認のうえ申請してください。
: 尾鷲市あんしんみえリア取得推進応援金支給要綱(PDFファイル)(別ウインドウで開く)
:「尾鷲市あんしんみえリア取得推進応援金事業」QA集(PDFファイル)(別ウインドウで開く)

(2)申請に必要な書類
以下の書類を準備し、提出してください。申請書類は本ページよりダウンロードしていただくか、市役所窓口にてお受け取りください。
※申請書類に不備がある場合等、必要に応じて追加書類の提出及び説明を求めることがあります。
※支給業務を円滑に行うためにも、提出書類のセルフチェックにご協力ください。
(1)尾鷲市あんしんみえリア取得推進応援金支給申請書(様式第1号)
:尾鷲市あんしんみえリア取得推進応援金申請書(PDFファイル)(別ウインドウで開く)
(2)「あんしんみえリア」の認証を受けたことがわかる通知等の写し
(3)振込口座がわかるものの写し
(4)【必要な方のみ】受領権限委任状
:委任状(別ウインドウで開く)(PDFファイル)(別ウインドウで開く)

(3)申請書の提出
必要事項をご記入いただきましたら、申請書類を尾鷲市役所商工観光課へ郵送もしくはご持参ください。
〒519-3696 三重県尾鷲市中央町10-43 尾鷲市役所 商工観光課

応援金に関するお問い合わせ
尾鷲市役所 商工観光課 観光交流係
電話番号:0597-23-8223
受付時間:平日の9時から17時 ※土日祝日は除く
関連書類
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。