中央公民館2月開講講座について
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:20135
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
尾鷲市立中央公民館では、2月開講講座として「寄せ植え教室」と「ふるさと自然歴史探訪講座(上級)」を開催いたします。
お申込みは「寄せ植え教室」が1月25日(水)まで、「ふるさと自然歴史探訪講座(上級)」が1月10日(火)から2月10日(金)までとなっております。皆様のご参加お待ちしております!

寄せ植え教室

日程
令和5年2月10日(金)
午後1時30分~午後3時

開催場所
尾鷲市立中央公民館 1階 視聴覚室

内容
春のお花の寄せ植えを行います

講師
浜口 恵子 さん

定員
15人

持ち物
作成した寄せ植えを持ち帰るための袋
(横500㎜×縦300㎜×高さ400㎜)

参加費
2,500円(材料代)

第5回ふるさと自然歴史探訪講座 「歩こらい!上級 紀伊国と志摩国探検隊 峠越え~逢神坂・曽根次郎坂太郎坂~」

日程
令和5年2月18日(土)「※雨天延期:19日(日)」
午前7時50分~午後4時頃

集合場所
賀田駅
(JRで新鹿駅に向かいます。各自交通費を用意してください。)

講師
川口 洋司 さん

定員
20人

持ち物
交通費、弁当、飲料(1ℓ以上)、運動靴、タオル、杖

参加費
300円程度(保険代、参加人数確定後に申込者にお知らせします)
※参加費支払い期間 2月6日(月)~10日(金)
ふるさと自然歴史探訪講座チラシ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。