【図書館】新着図書案内5月16日号を発行しました
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:20601
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

新着図書案内5月16日号
風薫る5月、公民館の中庭はやわらかな緑に囲まれて、とてもいい雰囲気です。
気持ちのいい風に吹かれながら、読書にふけるのはいかがですか?
書名 | 著者名 | 出版社 |
---|---|---|
9 文 学 | ||
★小説 | ||
スカーレット・レター | 五十嵐 貴久∥著 | 実業之日本社 |
マイ・リトル・ヒーロー | 冲方 丁∥著 | 文藝春秋 |
キングメーカー | 本城 雅人∥著 | 双葉社 |
成瀬は天下を取りにいく | 宮島 未奈∥著 | 新潮社 |
黒猫と語らう四人のイリュージョニスト | 森 晶麿∥著 | 早川書房 |
0 総 記 | ||
クイズ用語辞典 | 三木 智隆∥著 | 朝日新聞出版 |
1 哲 学 | ||
やっぱり結婚しなきゃ!と思ったら読む本 | トイ アンナ∥著 | 河出書房新社 |
3 社会科学 | ||
いちばんわかりやすいビジネス文書書き方とマナー | 奈良 正哉∥監修 | 成美堂出版 |
子どもの語彙力の育て方 | 齋藤 孝∥著 | KADOKAWA |
4 自然科学 | ||
赤ちゃんをアレルギーにしないためにできること | 下条 直樹∥監修 | 主婦の友社 |
5 技術・工学・工業 | ||
みんなの節電生活 | 木村 俊雄∥著 | 自由国民社 |
年金暮らしでも生活が楽になる | 文響社 | |
6 産 業 | ||
少人数で生き抜く地域をつくる | 佐久間 康富∥編著 | 学芸出版社 |
7 芸 術 | ||
娘がいじめをしていました | しろやぎ 秋吾∥著 | KADOKAWA |
書名 | 著者名 | 出版社 |
---|---|---|
2 歴史・地理 | ||
世界史366日事典 | アンドレア ミルズ∥[ほか]著 | 創元社 |
3 社会科学 | ||
経営とは何か | ハーバード ビジネス レビュー編集部∥編 | ダイヤモンド社 |
4 自然科学 | ||
YOGAポーズ解剖図鑑 | 楠原 宏子∥監修 | 成美堂出版 |
5 技術・工学・工業 | ||
戦艦「大和」全写真 | 原 勝洋∥編 | 潮書房光人新社 |
発想が広がるファッション・アパレル図鑑 | 能澤 慧子∥著 | ナツメ社 |
7 芸 術 | ||
初心者のオカリナ基礎教本 2023 | 橋本 愛子∥編著 | 自由現代社 |
9 文 学 | ||
★小説 | ||
砂の宮殿 | 久坂部 羊∥著 | KADOKAWA |
書名 | 著者名 | 出版社 |
---|---|---|
★郷土資料 | ||
島の記憶 生きた記録 | 三重テレビ放送∥企画製作 | 晧星社 |
閉園記念誌 | 尾鷲市立尾鷲幼稚園 | 尾鷲市立尾鷲幼稚園 |
尾鷲物産50年史 | 尾鷲物産株式会社 |
書名 | 著者名 | 出版社 |
---|---|---|
9 文 学 | ||
◆よみもの | ||
銀行屋と小間使い猫 | 廣嶋 玲子∥作 | 静山社 |
◆絵本 | ||
すいぞくかんのおいしゃさん | 大塚 美加∥ぶん | 福音館書店 |
プッチェットのぼうし | 中脇 初枝∥再話 | あすなろ書房 |
0 総 記 | ||
いつか君に出会ってほしい本 | 田村 文∥著 | 河出書房新社 |
7 芸 術 | ||
2~5才のかわいいおりがみえほん のりもの | いしばし なおこ∥さく | パイインターナショナル |
書名 | 著者名 | 出版社 |
---|---|---|
5 技術・工学・工業 | ||
電気を安全に使えるひみつ | 水木 繁∥まんが | Gakken |
6 産 業 | ||
漁業協同組合のひみつ | おぎの ひとし∥まんが | Gakken |
図書館蔵書検索・インターネット予約
図書館蔵書検索・インターネット予約
本を探したり、予約したい時は、こちらからどうぞ。