【図書館】新着図書案内1月7日号を発行しました
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:22227
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
新着図書案内1月7日号
新年あけましておめでとうございます!
今年も皆様に図書館に足を運んでいただけるよう、職員一同頑張っていきますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
~ お知らせ ~
1月5日から、第60回寿文庫のご寄付の受付が始まりました。
厄年の方はもちろんのこと、長寿の祝い年を記念してのご寄付も歓迎しております。
重ねてよろしくお願いいたします。
書名 | 著者名 | 出版社 |
---|---|---|
9 文 学 | ||
★エッセイ | ||
台所で考えた | 若竹 千佐子∥著 | 河出書房新社 |
★小説 | ||
鎌倉駅徒歩8分、また明日 | 越智 月子∥著 | 幻冬舎 |
秋葉断層 | 佐々木 譲∥著 | 文藝春秋 |
バイト・クラブ | 小路 幸也∥著 | 中央公論新社 |
ドヴォルザークに染まるころ | 町田 そのこ∥著 | 光文社 |
ゆびさきに魔法 | 三浦 しをん∥著 | 文藝春秋 |
その嘘を、なかったことには | 水生 大海∥著 | 双葉社 |
いのちの波止場 | 南 杏子∥著 | 幻冬舎 |
パンとペンの事件簿 | 柳 広司∥著 | 幻冬舎 |
0 総 記 | ||
東京子ども図書館50年のあゆみ | 東京子ども図書館∥編 | 東京子ども図書館 |
1 哲 学 | ||
参拝のススメ | 松本 象湧∥著 | 神宮館 |
2 歴史・地理 | ||
一冊でわかる大正時代 | 大石 学∥監修 | 河出書房新社 |
岡山・倉敷 ’25 | 昭文社 | |
3 社会科学 | ||
官僚生態図鑑 | 森永 卓郎∥著 | 三五館シンシャ |
経費で落ちる領収書・レシートがぜんぶわかる本 | 関根 俊輔∥監修 | 新星出版社 |
老い方がわからない | 門賀 美央子∥著 | 双葉社 |
4 自然科学 | ||
予防接種を考える75の話 | 母里 啓子∥著 | 双葉社 |
食べるほど人生が変わるずぼらダイエット | 松田 リエ∥著 | 小学館 |
5 技術・工学・工業 | ||
日本一わかりやすい革靴の磨き方 | 杉村 祐太∥著 | 山と溪谷社 |
ラクして!本気見せごはん | かっちゃん∥著 | KADOKAWA |
トースターで作れる!食べきりサイズのお菓子 | 松尾 美香∥著 | 秀和システム |
イヤイヤ期のトリセツ | ふじこせんせい∥著 | 講談社 |
8 言 語 | ||
なぜか好かれる「人前での話し方」 | 岡本 純子∥著 | 東洋経済新報社 |
書名 | 著者名 | 出版社 |
---|---|---|
5 技術・工学・工業 | ||
オリーブオイルがある暮らし | 有元 葉子∥著 | 小学館 |
6 産 業 | ||
ナタ1本ではじめる「里山林業」 | 津布久 隆∥著 | 農山漁村文化協会 |
書名 | 著者名 | 出版社 |
---|---|---|
★郷土資料 | ||
時代遅れのノート | 中村 彰利∥著 | 本の泉社 |
書名 | 著者名 | 出版社 |
---|---|---|
9 文学 | ||
◆絵本 | ||
おふとんのなか、みせてみせて! | ヒド ファン ヘネヒテン∥文 絵 | パイインターナショナル |
くるぞ!きたぞ!おしょうがつセブン | もとした いづみ∥作 | 世界文化ワンダーグループ |
なきむし | みやにし たつや∥作 絵 | ポプラ社 |
ぴよぴよどーこだ?メリークリスマス | accototo∥さく | ポプラ社 |
もっちーん | 聞かせ屋。けいたろう∥文 | Gakken |
山のフルコース | はらぺこめがね∥作 | 小学館 |
3 社会科学 | ||
わたしたちの世界を変える方法 | 中村 眞大∥編著 | 河出書房新社 |
4 自然科学 | ||
ずかん深海生物のくらし | 石垣 幸二∥監修 | 技術評論社 |
書名 | 著者名 | 出版社 |
---|---|---|
◆絵本 | ||
みなとのいちにち | 谷川 夏樹∥著 | ウェイツ(発売) |
図書館蔵書検索・インターネット予約
- 図書館蔵書検索・インターネット予約
本を探したり、予約したい時は、こちらからどうぞ。