育児
- ちょっとよってってい~ [2020年9月10日]
- 県外で定期の予防接種を受ける方へ [2020年8月21日]
- 多子世帯支援事業(乳児用紙おむつ、おしりふき及び乳児用ミルク購入費助成)について [2020年4月1日]
- 子ども医療費の窓口負担無料化(現物給付方式) [2019年9月1日]
- 離乳食教室 [2019年7月4日]
- 子どもの定期予防接種 [2019年4月18日]
- 1歳6か月健康診査 [2019年4月15日]
- 3歳児健康診査 [2019年4月15日]
- 歯科健診・フッ素塗布の助成について [2019年4月9日]
- 多子世帯支援事業(乳児用紙おむつ、おしりふき及び乳児用ミルク購入費助成)について [2019年4月1日]
- 麻しん(はしか)にご注意ください! [2019年1月18日]
- 虫歯予防教室 [2018年6月6日]
- 赤ちゃん訪問(すこやか訪問) [2018年6月6日]
- 育児サークル はっぴぃ [2018年6月6日]
育児サークルご案内
- 尾鷲子育てまちづくり座談会について [2016年1月21日]
- 平成26年12月1日から「児童扶養手当法」の一部が改正されました [2014年12月1日]
これまで、公的年金※を受給する方は児童扶養手当を受給できませんでしたが、
平成26年12月以降は、年金額が児童扶養手当額より低い方は、その差額分の
児童扶養手当を受給できるようになりました。
※遺族年金、障害年金、老齢年金、労災年金、遺族補償など
- ベビーシッターなどを利用する際の留意点について [2014年9月24日]
