三重とこわか国体 【ウォーキング】
[2021年9月6日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
中止のお知らせ
令和3年(2021)年に開催を予定していました「三重とこわか国体」につきましては、新型コロナウイルスの感染拡大による全国的な感染状況の悪化や三重県が緊急事態宣言の対象地域となったことを受け、主催者による協議の結果、開催の中止が決定されました。


ウォーキングとは?
散歩、歩くことによって健康増進を目的とした運動で有酸素運動(エアロビクス)の一つです。
大股で速く歩くことにより、通常の歩行よりも高いカロリーを消費できます。
ジョギングに比べ、膝への負担も少ない競技です。
開催会場 【三重県立熊野古道センター】
開催競技 | 所在地 | 交通アクセス |
---|---|---|
ウォーキング | 〒519-3625 三重県尾鷲市向井12-4 | (1)尾鷲駅から徒歩約10分 (2)紀勢自動車道、尾鷲北IC から車で約10分 |
【 三重県立熊野古道センター】
熊野古道をより深く体験するため旬の情報が満載のビジターセンター。
尾鷲ひのき135mm角無垢材のみで建築したこれまでにない木造の大空間も見所のひとつです。

お問い合わせ
三重とこわか国体・三重とこわか大会尾鷲市実行委員会尾鷲市教育委員会 生涯学習課 国体・スポーツ振興係(体育文化会館)
電話: 0597-23-8299
ファックス: 0597-23-8294
三重県尾鷲市中村町10-50
三重とこわか国体 【ウォーキング】への別ルート