健康ウォーキング倶楽部~三木里タラソセラピー~ 参加者募集
タラソセラピーで健康づくり♪
タラソセラピーは、海洋療法という意味。タラソ(海洋)セラピー(療法)。
海岸線の潮風、海水、砂浜を利用して、ウォーキングや外気浴で健康づくりをしませんか?
対象者:原則7回参加が可能である①~③いずれかの方
①健康づくりのために運動を実施したいと思っているあるいはすでに実施している方
②血圧が気になる方
③血糖値が気になる方
日にち | 時間 | |
---|---|---|
1回目 | 9月29日(木) | 9時半~11時半 |
2回目 | 10月17日(月) | 10時 ~11時半 |
3回目 | 10月24日(月) | 9時半~11時半 |
4回目 | 11月15日(火) | 10時 ~11時半 |
5回目 | 11月24日(木) | 10時 ~11時半 |
6回目 | 12月 1日(木) | 10時 ~11時半 |
7回目 | 12月15日(木) | 9時半~11時半 |
内容:講話 タラソウォーク 体力測定 ほか
講師:「熊野で健康ラボ」 木下 藤寿さん 須川 亜紀さん
会場:三木里コミュニティーセンター及び三木里海岸
持ち物:筆記用具 お茶 健康HAPPYポイント手帳
※必ず事前に下記までお電話か直接申し込みください。
申込み受付 9月1日(木)からです。 (平日8時半~17時15分)
※定員 50名(定員になり次第締め切らせていただきます)
※参加費:無料
健康ウォーキング倶楽部ちらし
健康ウォーキング倶楽部ちらし~三木里タラソセラピー~ (ファイル名:mikisatotarasotirasi.pdf サイズ:228.21KB)
三木里タラソセラピーでココロとカラダの健康づくりをしましょう。

お問い合わせ
福祉保健課 健康長寿推進係(福祉保健センター2階)電話: 0597-23-3871 ファックス: 0597-23-3875
E-mail: hoken@city.owase.lg.jp