母子健康手帳の交付について
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:13483
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

母子健康手帳の交付
妊娠の申し出により、母子健康手帳の交付ができます。それと同時に、母子保健のしおり(妊婦一般健康診査受診票14回分、産婦健康診査受診票2回分、乳児一般健康診査受診票(4か月・10か月児))をお渡しします。
妊娠がわかったら早めに母子健康手帳の交付を受けましょう。

交付時に必要なもの
番号制度の導入に伴い、平成28年1月1日より、妊娠届出書に「妊婦本人の個人番号(マイナンバー)」の記入が必要になります。また、受付時、下記の書類の提示が必要になります。

妊婦さん本人が窓口に来られる場合
- 妊娠届出書・妊婦アンケート(下記からもダウンロードできます)
- 「個人番号カード(マイナンバーカード)」
- (妊婦支援給付金関係書類)
1)本人の身分証明書等(健康保険証、運転免許証、パスポート、顔写真付き身分証明書など)
2)妊婦本人名義の通帳

代理人が窓口に来られる場合
- 妊娠届出書・妊婦アンケート(必要事項及び委任欄に記載してご持参ください)
- 妊婦さん本人の「個人番号カード(マイナンバーカード)」
- 代理人の顔写真付の身分証明書(運転免許証、パスポート等)

交付場所
福祉保健課 健康づくり係(福祉保健センター2階)

交付日時
平日(祝日・年末年始をのぞく)の午前8:30~午後5:15
※母子健康手帳の交付は予約制です。事前にお電話か下記申込フォームよりお申し込みください。

妊婦アンケート
お問い合わせ
尾鷲市役所 福祉保健課 健康づくり係(福祉保健センター2階)
電話: 0597-23-3871 ファックス: 0597-23-3875
電話: 0597-23-3871 ファックス: 0597-23-3875