ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

メニューの終端です。

あしあと

    \開催直前!/「第38回全国尾鷲節コンクール」

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:23318

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    第38回全国尾鷲節コンクール開催!!!

    第37回全国尾鷲節コンクールの様子

     今年も全国から尾鷲節の愛好家たちが集まり、尾鷲節の唄い手日本一を決定する全国尾鷲節コンクールを開催します!

    どなたでも参加できる「総合の部」、65歳以上が対象の「壮年の部」、小学生以下を対象とした「小年少女の部」の3部門です。

    ◎ 第38回全国尾鷲節コンクールについて

    第38回全国尾鷲節コンクール ポスター

    日 時

    令和7年11月9日(日)09:00~17:00(受付開始08:00)

    ※ 進行の都合により終了時刻が前後する場合もあります。


    会 場

    尾鷲市民文化会館(せぎやまホール)

    (三重県尾鷲市瀬木山町7-1)


    部 門

    ● 総合の部   ・・・ 少年少女の部、壮年の部の年齢に捉われず参加可能

    ● 壮年の部   ・・・ 65歳以上の方が対象

    ● 少年少女の部 ・・・ 小学生以下の方が対象


    ※ すべての部において、服装の規定はありません。

    ※ 出場申込は9月30日(火)に締め切らせていただいております。


    タイムスケジュール

    第38回全国尾鷲節コンクール スケジュール
    時 刻内 容
    08:00受付開始
    08:40壮年の部 受付締切
    09:00開会宣言・審査委員紹介
    09:05【壮年の部・予選】No.1~23
    09:40総合の部 受付締切
    09:45休 憩(10分間)
    09:55【壮年の部・予選】No.24~46
    10:35休 憩(10分間)
    10:45【総合の部・予選】No.1~19
    11:15休 憩(10分間)
    11:25【総合の部・予選】No.20~38
    11:45少年少女の部 受付締切
    12:00休 憩(10分間)
    12:10ロックジャム・尾鷲節保存会こども太鼓ステージ
    12:25休 憩(30分間)
    12:55前回優勝者(山﨑 美保さん)ステージ
    13:25【壮年の部】決勝進出者15名発表
    13:35【総合の部】決勝進出者15名発表
    13:45休 憩(20分間)
    14:05【少年少女の部】No.1~5
    14:15【壮年の部・決勝戦】No.1~15
    14:45【総合の部・決勝戦】No.1~15
    15:30休 憩(10分間)
    15:40坂東流柳蛙会ステージ
    16:10大会会長(尾鷲市用 加藤 千速)挨拶
    16:15休 憩(10分間)
    16:25審査委員長 講評
    16:30【少年少女の部】表彰式
     〃【壮年の部】表彰式
     〃【総合の部】表彰式
    17:00フィナーレ
    17:05閉 会

    ※タイムスケジュールは目安ですので時間が前後する場合があります。

    ※最新のスケジュールについては事務局へお問い合わせください。


    審査委員について

    審査委員長

    公益財団法人 日本民謡協会

    理 事 梅若 梅朝(うめわか ばいちょう)氏


    審査委員(4名)

    公益財団法人 日本民謡協会

    東海地区委員長 二代目 中村 隆志(なかむら たかし)氏


    一般財団法人 日本郷土民謡協会

    理事長 加藤 訓(かとう さとし)氏


    石川県民謡協会

    会 長 加賀山 昭(かがやま あきら)氏


    尾鷲節保存会

    監 事 柏木 章(かしわぎ あきら)氏


    付帯行事について

    物産展(09:00~16:00)

    ・三紀産業株式会社   ・・・ 寿司、うどん、そば、ラーメン、唐揚げ、あげたこ、生ビール、ソフトドリンク

    ・長谷川商店      ・・・ ベビーカステラ

    ・めでたいや      ・・・ 鯛めしのパリパリ揚げ、めで鯛焼き、真鯛みそ、磯っ子 ほか

    ・朝日饅頭本舗     ・・・ 饅頭各種、赤飯、栃餅

    ・株式会社 鷲洋    ・・・ うなぎ弁当 ほか

    ・キッチンカー  Ba-mi ・・・ ホットドッグ、深海からあげ、コロッケ、チュロス、ドリンク

    ・アクアサポート古江   ・・・ えごまもち、EMせっけん

    ・旬菜・お酒 巻     ・・・ うどん、惣菜

    ・織 屋         ・・・ りんご、魚ご飯

    ・北村商店        ・・・ 干 物

    ・Crepe Shop Maple     ・・・ クレープ、ドリンク類

    ・おわせマルシェ    ・・・ 当日までのお楽しみ!

    (順不同・敬称略)


    フリーマーケット(09:00~16:00)

    ・ひまわり        ・・・ 衣類、食器、雑貨

    ・尾鷲九条の会      ・・・ 衣類、日用品

    ・マリオとルイージ    ・・・ 古着、衣類、食器

    ・野口 佳子       ・・・ 未使用の服、古着、小物、食器、ほか

    ・みきうらマルシェ女性部 ・・・ アクセサリー、手作り品、古着、多肉植物、リメイク鉢

    ・尾鷲ジビエ       ・・・ サイコロステーキ、からあげ

    ・粉もん屋 福八     ・・・ たこ焼き

    ・伊勢農業協同組合    ・・・ みかん販売

    ・Happa Freaks      ・・・ 観葉植物、古着、昆虫、両生類

    ・SORAINU shop     ・・・ 海のワークショップ、人魚の涙アクセサリー、雑貨販売

    (順不同・敬称略)



    このほか、エントランス内に佐川急便さんによる手荷物預かりブース(有料)荷物発送ブースを設けます。


    問い合わせ先

    全国尾鷲節コンクール実行委員会事務局(尾鷲市商工観光課内)

    〒519-3696 三重県尾鷲市中央町10-43

    TEL 0597-23-8223

    FAX 0597-23-8225

    MAIL kankou@city.owase.lg.jp


    お問い合わせ

    尾鷲市役所市長部局商工観光課観光交流係

    電話: 0597-23-8223 ファックス: 0597-23-8225

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム