ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

メニューの終端です。

あしあと

    8/2(土)は「第72回おわせ港まつり」!

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:22760

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    8月2日(土)には、今年72回目を数える「おわせ港まつり」が開催されます!

    昭和25年から続く尾鷲の夏の一大イベント。

    恒例の海上花火大会を中心に、尾鷲イタダキ市(夜にも!)やステージイベントが開催されます。

    夜のイタダキ市も気になりますよね!


    詳細は随時更新していきます。お楽しみに!

    開催日時・場所

    開催日時:令和7年8月2日(土) 

    雨天順延:8月3日(日)

    開催場所:尾鷲港一帯

    寄付・募金のお願い

    ● 今年も、市民の皆様からの寄付、企業による協賛金を募集します。


    おわせ港まつりをみんなで盛り上げるために、今年のプログラムには、事業者名だけではなく、ご寄付いただけた方、個人のご芳名もプログラムに記載させていただきます。


    ただし、プログラム作成の関係上、6月30日(月)までにご寄付いただけた方とさせていただきますので、ご理解願います。


    匿名希望の方は、お申し付けください。


    市民の皆様、企業様によるご寄付、協賛金をお待ちしております。

    また、一般の寄付、協賛金のほかに、亡くなられた方を偲ぶ「供養花火」、還暦祝いの「還暦花火」、結婚や子供の誕生、開店などを祝う「祝花火」もあります。


    供養花火・・・・・・1口3万円以上

    還暦花火・・・・・・1口1万円以上

    祝花火・・・・・・・1口1万円以上


    ※3万円以上寄付いただいた方には、招待席をご用意させて頂きます。


    ご協力いただける方は尾鷲観光物産協会、尾鷲市役所商工観光課へ直接お越し

    いただくか、お問い合わせください。


    ● 募金のお願い

     ◆ 募金箱設置場所

       イオン尾鷲店・プライスカット・夢古道おわせ・おわせマルシェ

       (株)主婦の店(せぎやま店、サンバースト、セントラルマーケット)

       市役所・尾鷲観光物産協会

       ※期間:令和7年7月31日(木)まで

     

     ◆ 街頭募金日程

       6月 7日(土)午前10時から 尾鷲イタダキ市会場

       6月21日(土)午前10時から セントラルマーケット  

       6月24日(火)午前10時から イオン尾鷲店

       6月25日(水)午後  4時から 主婦の店せぎやま店

       6月28日(土)午前10時から プライスカット


    会場アクセスと駐車場

    公共交通機関でのアクセス

        JR尾鷲駅下車 徒歩約10分

    車でのアクセス

        紀勢自動車道 尾鷲北ICから約5分

        熊野尾鷲道路 尾鷲南ICから約5分

    ○駐車場

     中部電力 尾鷲三田火力発電所跡地(約1,200台)

     国市木材市場跡地(約500台)

     尾鷲市役所駐車場(約50台)

    港まつり版 思いやりパーキング

    ○内  容:思いやりパーキングの設置

    ○対  象:「三重おもいやり駐車場利用制度」及び他府県の同制度を利用されている方(当日までに利用証を提示できる方を含む)

          ※花火大会当日に駐車場利用証を提示頂きます。

    ○場  所:中部電力 尾鷲三田火力発電所跡地

    ○台  数:20台程度 ※応募多数の場合は抽選

    ○応募方法:尾鷲市観光物産協会のHPにあるグーグルフォームから応募

    ○料  金:無料

    ○応募期間:6月23日(月)〜7月18日(金)

    ○当選発表:7月23日(水)

    ○その他 :駐車スペースから観覧可能です。※花火打ち上げ場所からは少し遠く、電線・電柱があります。

    同時開催イベント!

    ◆ 尾鷲イタダキ市

      時 間:9時00分~13時00分

      会 場:尾鷲魚市場

      主 催:尾鷲イタダキ市実行委員会

      ※海難事案等発生の場合は中止となる場合があります。


    ◆ 自衛官募集相談員による広報活動及びグッズ販売

      時 間:9時00分~13時00分

      会 場:尾鷲港(みなといれ横)

      主 催:国防の会


    ◆ 三重刑務所による矯正展及び即売会

      時 間:9時00分~13時00分   

      会 場:尾鷲港(みなといれ横)


    ◆ 巡視船「すずか」一般公開

      時 間:10時00分~13時00分(受付終了:12時45分)

      場 所:尾鷲港第二桟橋(いつも係留しているところ!)

      主 催:尾鷲海上保安部


    PL68 巡視船すずか

    SNSキャンペーン

    \我がらで港まつりをバズらせよう!/

    応募方法 おわせ港まつりの公式インスタグラムをフォローし、該当の投稿を拡散する。

    賞   品:昼のイタダキ市(9:00~13:00)、夜のイタダキ市(16:30~花火終了まで)で使える商品券(1000円分)を、抽選で50名様に差し上げます!

    当選者発表:当選者に直接インスタグラムのメッセージでお知らせします。


    Instagram @owase_minato._.matsuri
    https://www.instagram.com/owase_minato._.matsuri/

    \皆さんからのフォロー待ってます!/

    今年のうちわは!

    今年も港まつりうちわのデザインは尾鷲中学校美術部の皆さんにご協力いただきました!

    作成していただいた9点のデザインの中から、片原和音さんの作品を実行委員会で選ばせていただきました。

    うちわは、ご協賛や募金いただいた皆さんにお配りしています。

    ---

    デザインいただいた9点のうちわは、尾鷲市役所正面玄関と尾鷲観光物産協会にて展示しています。

    うちわの展示(市役所正面玄関)

    会場内に喫煙所を設けます

    港まつり本部前、みなといれ横、北村石油様前仮設トイレ横の3ヶ所に設置します!

    (協力:フィリップ モリス ジャパン合同会社)

    港まつり関連イベント

    野地町ビアガーデン2025

     日 時:令和7 年8 月1 日(金) 16:30~20:00

     会 場:野地町駅前児童公園

     主 催:尾鷲市商工会議所青年部


    問い合わせ先

    第72回おわせ港まつり実行委員会事務局
     協同組合 尾鷲観光物産協会
      TEL 0597-23-8261 FAX 0597-23-8263
     尾鷲市商工観光課
      TEL 0597-23-8223 FAX 0597-23-8225

    港まつりポスター

    写真 昨年の港まつりフォトコンテスト入賞者 川端弘徳氏
    題字 おわせ観光大使 書道家 川西美智氏

    お問い合わせ

    第72回おわせ港まつり実行委員会 事務局
    (協同組合 尾鷲観光物産協会内)
    電話: 0597-23-8261

    尾鷲市役所 市長部局 商工観光課 観光交流係
    電話: 0597-23-8223 ファックス: 0597-23-8225