ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

尾鷲市ホームへ

住みたいまち住み続けたいまち おわせ

メニューの終端です。

現在位置

あしあと

    第10回「おわせ魚まつり」を開催します!!

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:12151

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    第10回「おわせ魚まつり」~12月16日(土)開催~

    魚まつりチラシ

     市内の水産業関係者や市などで組織される三重県尾鷲市尾鷲港産地協議会では、皆さん、特に若い世代に、おいしい尾鷲の魚をもっと食べてもらおうと、その魅力を感じてもらうための参加型イベント「おわせ魚まつり」を4年ぶりに開催します!!

     当日は、鮮魚の刺身や干物、大敷汁などの試食や、定置網漁業体験、ミニ水族館・タッチプール、マグロの解体ショーなどの催しが行われますので、皆さんぜひご来場ください!!


    イベントスケジュール

    試食コーナー AM9:00~12:00 ※無くなり次第終了

    ・鮮魚刺身
    ・大敷汁
    ・干物
    ・マグロ刺身(マグロ解体ショー終了後からの実施となります)

    イベント・販売コーナー AM6:00~12:00

    魚まつりの様子

    ・定置網漁業体験
    ・ミニ水族館・タッチプール
    ・マグロ目方当てクイズ
    ・マグロの解体ショー
    ・鮮魚販売


    6:00~8:00 定置網漁業体験(事前申込が必要)

    定置網漁業体験の様子

    市内の小学4、5、6年生を対象に定置網の漁業を体験します。獲れたての魚を使った刺身や大敷汁が振る舞われることもあります。
    ※事前の申し込みが必要です。


    【申込方法】
    尾鷲市役所水産農林課までお越しいただくか、往復はがきに住所、氏名、年齢、電話番号、学校名と保護者氏名を記載して、お申込みください。

    【応募期限】
    11月20日(月)(当日消印有効)

    【お申込み先】
    〒519-3696 尾鷲市中央町10番43号
    尾鷲市役所水産農林課 水産振興係
    TEL 0597-23-8231


    9:00~12:00 ミニ水族館・タッチプール
    タッチプールの様子

    尾鷲の海の中に住む生き物たちを見て触れあいます。小さなお子様に人気です。
    どんなお魚に会えるかは、当日のお楽しみ。


    9:00~9:45 マグロ目方当てクイズ
    マグロ目方当てクイズの様子

    解体ショーで用いるマグロの重さを当てるクイズをします。投票形式で行い、当たった人(近かった人)にマグロブロック等豪華商品をプレゼント。
    ※小学生以下対象


    9:00~12:00 鮮魚販売 ※無くなり次第終了

    鮮魚販売の様子

    当日、水揚げされた新鮮な魚を販売します。
    ※当日の水揚げ状況により、販売開始時刻が前後する場合があります。

     

    9:45~10:15 マグロの解体ショー

    マグロの解体ショーの様子

    皆さんの目の前でマグロをまるまる一本解体します。
    解体ショー後には試食ブースも設けます。

    第10回おわせ魚まつり

    Adobe Acrobat Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

    お問い合わせ

    尾鷲市役所市長部局水産農林課水産振興係

    電話: 0597-23-8231 ファックス: 0597-22-9184

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム