ごみ分別検索
ごみ名 | 分別区分 | 注意事項 |
---|---|---|
植木用支柱(金属製) | 金属 | |
植木鉢(プラスチック製) | もやすごみ | |
植木鉢(陶磁器製) | ガラス、陶磁器 | |
羽毛布団 | 繊維など | しばって出してください。 |
腕時計 | 複合製品 | |
裏カーボン紙 | もやすごみ | |
LED電球 | 複合製品 | 蛍光灯はスーパー、販売店等に設置してあります蛍光管用の回収ボックス |
MDケース | もやすごみ | |
MDディスク | もやすごみ | |
MDプレイヤー | 複合製品 | |
えんぴつ削り器 | 複合製品 | |
エアコン | 家電4品目(テレビ、クーラー、洗濯機、冷蔵庫) | 小売店を利用(運搬料金、リサイクル料金を小売店に払う)、または自己搬入(リサイクル券を郵便局で購入して指定取引所(尾鷲市矢浜4-1-10協和運送(有)TEL37-4331)へ搬入してください。 |
エプロン | もやすごみ | |
塩化ビニールボトル(ソース・しょうゆ等) | 資源プラスチック | 完全に中身の汚れが取れない場合は燃やすごみの日に出してください。 |
延長コード(室内用) | 複合製品 | しばって出してください。 |
映写機 | 複合製品 | おおむね50cm以上のものは清掃工場に持ち込んでください。 |
枝きりばさみ | 複合製品 | |
枝類 | もやすごみ | 乾燥させ、おおむね50cm以下にしてから指定ごみ袋に入れて出してください。大量に出る場合は清掃工場まで自分で持ち込んでください。 |
絵の具チューブ(プラスチック製) | 資源プラスチック | 完全に中身の汚れが取れない場合は燃やすごみの日に出してください。 |
絵の具チューブ(金属製) | 複合製品 | 洗って、中身がない状態にして出してください。 |
絵本 | その他紙(雑誌や本など) | しばって出してください。 |
FRP船 | 取り扱わないごみ(処理困難物) | 販売店、廃棄物処理業者に依頼。 |
FRP製のもの | 取り扱わないごみ(処理困難物) | 販売店、廃棄物処理業者に依頼。 |
おはじき(ガラス製) | ガラス、陶磁器 | |
おまる(プラスチック製) | もやすごみ | |
おもちゃ | 複合製品 | |
おもちゃ(木製及びプラスチック製) | もやすごみ | |
おもちゃ(金属製のみ) | 金属 | |
おろしがね(木製、プラスチック製) | もやすごみ | |
おろしがね(金物) | 金属 | |
おろしがね(陶磁器製) | ガラス、陶磁器 | |
お玉(台所用品) | 複合製品 | |
オーブントースター | 複合製品 | |
オーブン(電気、ガス式) | 複合製品 | |
折りたたみ机 | 清掃工場への持込 | 分解し、おおむね50cm以下の場合それぞれの分類で出してください。 |
折りたたみ椅子 | 複合製品 | |
押しピン(プラスチック付) | 複合製品 | 空き缶等に入れて出してください。 |
押しピン(金属製) | 金属 | 空き缶等に入れて出してください。 |
桶(木製・プラスチック製) | もやすごみ | |
桶(金属製) | 金属 | |
温度計(水銀式) | 水銀体温計 | 環境課窓口へお持ちください。 |
温度計(電子式) | 複合製品 | |
王冠(金属製) | 金属 | |
落ち葉 | もやすごみ | 乾燥させ、おおむね50cm以下にしてから指定ごみ袋に入れて出してください。大量に出る場合は清掃工場まで自分で持ち込んでください。 |
かけや(大きな槌) | もやすごみ | 大きいものは、おおむね50cm以下に解体して、指定ごみ袋に入れて出してください。解体できないものは清掃工場に持ち込んでください。 |
かつら | もやすごみ | |
かなづち | 複合製品 | 分解することができれば、それぞれの分類で出してください。 |
かばん | もやすごみ | |
かみそり(プラスチック付) | 複合製品 | |
かみそり(金属製) | 金属 | 空き缶等に入れて出してください。 |