ごみ分別検索
ごみ名 | 分別区分 | 注意事項 |
---|---|---|
カイロ(使い捨て) | もやすごみ | |
カイロ(使い捨て)の包装 | 資源プラスチック | |
カセットコンロ(卓上用) | 複合製品 | |
カセットテープ | もやすごみ | |
カセットデッキ | 複合製品 | |
カセットボンベ(卓上用) | 複合製品 | 使いきってから出してください。(黄色のカゴへ) |
カタログ | その他紙(雑誌や本など) | しばって出してください。 |
カッターナイフ(金属製) | 金属 | |
カップの外包装フィルム | 資源プラスチック | |
カップラーメン容器 | 資源プラスチック | 完全に中身の汚れが取れない場合は燃やすごみの日に出してください。 |
カップ麺のフタ(プラスチック製) | 資源プラスチック | |
カップ麺のフタ(紙製) | もやすごみ | |
カップ麺の中のかやく袋等 | 資源プラスチック | 完全に中身の汚れが取れない場合は燃やすごみの日に出してください。 |
カップ麺の外包装フィルム | 資源プラスチック | |
カップ(プラスチック製・プリン等) | 資源プラスチック | 完全に中身の汚れが取れない場合は燃やすごみの日に出してください。 |
カメラ | 複合製品 | 電池を抜いて出してください。 |
カラオケ機材 | 清掃工場への持込 | おおむね50cm以下のものは複合製品で出せます。 |
カラーボックス(木製) | もやすごみ | 大きいものは、おおむね50cm以下に解体して、指定ごみ袋に入れて出してください。解体できないものは清掃工場に持ち込んでください。 |
カレンダー | もやすごみ | 金属部分は金属類で出してください。 |
カーテン | 繊維など | |
カーテンレール(プラスチック付) | もやすごみ | おおむね50cm以下にして指定袋に入れて出してください。 |
カーテンレール(金属製) | 金属 | おおむね50cm以下にして出してください。 |
カーペット | 清掃工場への持込 | おおむね50cm以下にしたら、その他の日に繊維類で出せます。 |
カーボン紙 | もやすごみ | 特殊インク加工されているため再利用できません。 |
ガスオーブン | 複合製品 | |
ガスマット | もやすごみ | |
ガスレンジ | 複合製品 | |
ガラスくず(破片) | ガラス、陶磁器 | 無色透明袋に入れて出してください。 |
ガラスコップ | ガラス、陶磁器 | |
ガラス食器類 | ガラス、陶磁器 | |
ガレキ類 | 取り扱わないごみ(処理困難物) | 販売店、廃棄物処理業者に依頼。 |
乾燥剤 | もやすごみ | 生石灰乾燥剤は、水に濡れると発熱する場合があるので注意してください。 |
乾電池 | 乾電池など | スーパーや販売店等に設置してあります乾電池用の回収ボックスにだしてください。テープ等で絶縁しないと引き取れない店舗がありますのでご注意してください。 |
傘 | 複合製品 | 和傘は燃やすごみで出してください。 |
加湿器 | 複合製品 | |
固めた食用油 | もやすごみ | |
学習机(木製) | 清掃工場への持込 | 再利用可能な物は出す前に問い合わせてください。 |
学習机(金属製) | 清掃工場への持込 | 再利用可能な物は出す前に問い合わせてください。 |
感熱紙 | もやすごみ | 特殊インク加工されているため再利用できません。 |
懐中電灯 | 複合製品 | 電池を抜いて出してください。 |
換気扇(家庭用) | 複合製品 | |
玩具(プラスチック付) | 複合製品 | |
玩具(金属製) | 金属 | |
画鋲(金属製) | 金属 | 空き缶等に入れて出してください。 |
皮むき器(ピーラー) | 複合製品 | |
紙ねんど | もやすごみ | |
紙コップ | もやすごみ | 防水加工されているため再利用できない |
缶 | あきかん | 洗って出してください。 |
缶切り器 | 金属 | |
花器類(ガラス製) | ガラス、陶磁器 |