みえ尾鷲海洋深層水について【総合案内】
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:18494
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

みえ尾鷲海洋深層水について【総合案内】

★みえ尾鷲海洋深層水 アクアステーションについて

★分水料金について

★みえ尾鷲海洋深層水の利用について

一般向け
海洋深層水をご家庭でご利用になる場合は、次のような用途が考えられます。
(原水)深層水焼きなど塩を使った料理など
(淡水)炊飯、コーヒー、麦茶、お菓子作り
(カルマグ水)お菓子作り、メダカや金魚など淡水魚の飼育用の水
(濃縮水)より強い塩味を使った料理
(高ナトリウム水)干物づくり

企業向け
・海洋深層水を利用した商品の紹介ガイドとなっております。企業の皆様、ぜひ新商品開発でのご利用をご検討ください。
・商品ガイドに記載しきれなかったその他商品について掲載しております。
(トップページ上部「利用例と商品」からご覧ください。)

★みえ尾鷲海洋深層水 水質検査結果について
海洋深層水の水質については、検査機関による水質検査を毎月実施しております。
年度ごとの水質検査結果については下記からご参照ください。

★イベント等での施設使用について

★施設見学について

【注意】賀田湾に錨泊される船舶の船長へのご協力のお願い
賀田湾内にはみえ尾鷲海洋深層水の取水管・送水管が敷設されています。
それぞれの敷設ルートを示す点滅式黄色灯浮標並びに古江町と名柄町の陸域にレンジライト(パルス発光)を設置しました。
灯浮標付近はもちろん、船舶からレンジライトの発光が確認できるエリアの投錨は控えていただきますようお願いします。