日本語交流サロンの参加者を募集します!
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:22911
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

日本語交流サロンについて

8月から月に1度「やさしい日本語」を使って、様々な文化や国籍を越えて住民同士が交流する場として「日本語交流サロン」が始まりますので、参加者を募集します
◇日 時:令和7年8月3日(日)10:00~11:00
◇場 所:尾鷲市福祉保健センター 4階 多目的ホール
◇持ち物:筆記用具、飲み物
◇参加者:外国人住民の方、日本語サポーター養成講座受講者の方
◇参加料:無料
◇駐車場:野地乳児保育園跡地
・国籍を問わず楽しくおしゃべりする憩いの場として
・日常生活の情報交換、相談の場として
・外国人住民と尾鷲市住民双方の理解や親交を深める場として
外国人住民と働いている方、ご近所に外国人住民が住んでいる方がいれば交流の場の一つとして、参加を呼び掛けてみてください。
日本語が話せない人も大歓迎!皆さんの国の言葉も教えてくださいね♪
◆お問い合わせ先◆
尾鷲市社会福祉協議会 総務・地域福祉係
TEL:0597-22-3246
申込期間:令和7年7月28日 17時まで
申込方法:福祉保健センター1階窓口、またはお電話にて受付
日本語交流サロンチラシ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。