ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

尾鷲市ホームへ

住みたいまち住み続けたいまち おわせ

メニューの終端です。

現在位置

あしあと

    三重県が奨学金の返還を支援します

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:22930

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    令和7年度三重県地域と若者の未来を拓く学生奨学金返還支援事業

    制度の概要

    三重県では、県内で活躍する若者を応援するため、県内で居住かつ就業等を条件に、大学等の奨学金返還額の一部を助成しています。

    応募要件 【1】から【5】までのすべてを満たす方対象

    【1】対象者

    1. 学生
      大学院、大学、短期大学、高等専門学校、専修学校(専門課程)の最終学年又は最終学年の1年前の学生の方
    2. 既卒者
      三重県外に居住しており、かつ三重県内で就職していない方
      ※ 既に県内で居住又は就業している方は対象外となります。

    【2】対象奨学金

    1.学生
      日本学生支援機構第一種奨学金(無利子)又はこれに準ずる奨学金を借り入れ、返還予定の方
      ※ 三重県外在住かつ三重県外大学等在学中の方は、第一種奨学金に加え、第二種奨学金(有利子)
        又はこれに準ずる奨学金も対象となります。
    2.既卒者
      日本学生支援機構第一種奨学金、第二種奨学金又はこれに準ずる奨学金を返還中である方

    【3】年齢

    令和8年3月31日時点で35歳以下の方

    【4】居住地域

    三重県内への居住を希望する方

    【5】対象企業・対象業種

    三重県内に事業所を有する企業・団体等(本社所在地は問いません)への就職を希望する方 又は三重県内で個人事業主等として就業を希望する方
    ※ 公務員、暴力団関係法人及び風俗営業等関係法人への就業は対象外となります。

    募集期間

    令和7年6月3日(火)から令和7年12月19日(金)まで

    助成金額

    学 生:在学中に借入予定の奨学金総額の1/4(上限100万円)
    既卒者:認定時の奨学金借入残額の1/4(上限100万円)
    ※ 利子は対象外
    ※ 助成条件あり

    三重県の募集概要

    お問い合わせ

    三重県 政策企画部 人材確保対策課
    電話059-224-3184

    お問い合わせ

    尾鷲市役所市長部局政策調整課企画調整係

    電話: 0597-23-8134 ファックス: 0597-22-2111

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム