障がい者医療費助成制度
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:14213
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

障がい者医療費助成制度の対象者
現在、障がい者医療費助成として、市内に住所お持ちの障がい者(障害等級および所得の制限あり)を対象に医療費助成を行っています。

対象者
・身体障害者手帳の等級が1〜3級の方
・知能指数が35以下、または療育手帳A1およびA2と判定された方
・身体障害者の等級が4級の人のうち、知能指数が36以上50以下、または療育手帳B1と判定された方
・精神障害者保健福祉手帳の等級が1級の方
※いずれも、支払った医療費の保険一部負担金相当額(精神障害者は、通院費用のみ)を助成します。ただし、所得制限がありますのでご注意ください。

認定申請の際に必要なもの
・対象となる方の障害者手帳
・個人番号(マイナンバー)のわかるもの
・保険証(障がい者本人のもの)
・預金通帳(障がい者本人のもの)
・印鑑
※後日、所得課税証明書の提出が必要となる場合があります。

申請先
市役所・福祉保健課、または各地区センター(※旧出張所)

注意事項
・申請した場合でも所得制限があるため、医療費助成が受けられないことがあります。
・対象となる方が「子ども医療費助成」または「一人親家庭等医療費助成」を受けている場合は、申請手続きは必要ありません。
・障がい者医療費助成は、一年更新となっています。前年の所得状況を調査した結果、医療費助成が受けられる場合は、8月下旬に受給資格者証を郵送します。
お問い合わせ
尾鷲市役所 市長部局 福祉保健課 自立支援係
電話: 0597-23-8203 ファックス: 0597-23-8204
E-mail: jiritu@city.owase.lg.jp
電話: 0597-23-8203 ファックス: 0597-23-8204
E-mail: jiritu@city.owase.lg.jp