放課後子ども教室「いきいき尾鷲っ子」
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:22886

放課後子ども教室「いきいき尾鷲っ子」について
放課後子ども教室「いきいき尾鷲っ子」は、市内の小学校に通うすべての子どもを対象とし、地域のボランティアの方々のご協力をいただきながら、勉強やスポーツ・文化活動、地域住民との交流活動などの取り組みを、週末を中心に公民館、小学校等で月2回程度実施する事業です。
令和6年度は26講座38回実施し、のべ982名の児童が様々な体験活動を行いました。

活動目的
- 週末や放課後等に、文化・自然などの様々な体験活動をとおして、子どもたちに社会性・自主性・創造性を養わせ、豊かな心やたくましさを育むとともに、規範意識を身につけます。
- 子ども・親・地域住民との交流活動をとおして、家庭・地域の教育力の向上や、地域社会の活性化を図ります。
なおじろう先生の~空気であそぼう~
ちびっこ夏まつり
木工教室
キッズ☆パーク

募集
放課後子ども教室「いきいき尾鷲っ子」への参加申し込みにつきましては、現在、年4回市内各小学校を通じて配布されるチラシのみで行っています。(定員を超える応募があった場合は、抽選にて参加者を決定させていただいています。)
開催時期 | 募集時期 |
---|---|
1学期 | 4月中旬 |
夏休み | 6月下旬 |
2学期 | 9月中旬 |
3学期 | 12月上旬 |

令和7年度1学期講座
≪通常講座≫
- 5月25日(日)手づくりみそを作ろう!【午前の部】38名参加
- 5月25日(日)手づくりみそを作ろう!【午後の部】27名参加
- 6月14日(土)新聞ちぎり絵【午前の部】19名参加
- 6月14日(土)新聞ちぎり絵【午後の部】18名参加
- 6月28日(土)インクと風で描くアルコールインクアート【午前の部】25名参加
- 6月28日(土)インクと風で描くアルコールインクアート【午後の部】25名参加
- 7月 5日(土)なおじろう先生の~空気であそぼう~48名参加
≪出前講座≫
- 6月25日(水)尾鷲小学校「カプラであそぼう!」47名参加
≪1学期講座≫
- 1学期講座では5講座8回実施し、のべ247名の児童が参加しました。
手作りみそを作ろう!
新聞ちぎり絵
インクと風で描くアルコールインクアート
なおじろう先生の~空気であそぼう~

令和7年度夏休み講座
≪通常講座≫
- 8月 4日(月)手づくり絵本教室18名参加
- 8月 8日(金)スチレン版画33名参加
- 8月19日(火)ちびっこ夏まつり95名参加
- 8月26日(火)スライムを作って遊ぼう!【午前の部】25名参加
- 6月26日(火)スライムを作って遊ぼう!【午後の部】25名参加
≪特別講座≫
- 8月29日(金)あつまれ輪内っ子!!~サマースクールin古江~59名参加
≪夏休み講座≫
- 夏休み講座では5講座6回実施し、のべ255名の児童が参加しました。
手づくり絵本教室
スチレン版画
ちびっこ夏まつり
スライムを作って遊ぼう!
あつまれ輪内っ子!!~サマースクールin古江~