ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

尾鷲市ホームへ

住みたいまち住み続けたいまち おわせ

メニューの終端です。

あしあと

    セルフメディケーションを知っていますか?

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:23193

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    セルフメディケーションとは

    セルフメディケーションとは、「自分自身の健康に責任を持ち、軽度な身体の不調は自分で手当てすること」と世界保健機関(WHO)で定義されています。

    皆さんは、ちょっと頭痛がするとき、転んで膝を擦りむいたとき、風邪かな?と思ったとき、毎回病院を受診するでしょうか。市販の風邪薬を飲んでゆっくり休んだり、消毒して絆創膏を貼ったりして対処することがあると思います。それこそが、セルフメディケーションに当てはまります。

    セルフメディケーション税制(特定の医薬品購入額の所得控除制度)

    セルフメディケーションに関連するものに、セルフメディケーション税制があります。この制度は、本人または生計を同じくする家族の購入した特定のOTC医薬品の金額合計が、年間1万2,000円を超えた場合に確定申告を行うことで所得控除を受けられる制度です。

    ※OTC医薬品とは一般の方が医師の処方せんなしに、ドラッグストアなどで購入できる医薬品のことです。

    ※セルフメディケーション税制についての詳細は、厚生労働省ホームページをご確認ください。

    セルフメディケーションの注意点

    セルフメディケーションは、自分自身で行うからこそ注意が必要です。

    わからない場合は自己判断せず、かかりつけの医師や薬剤師などの専門家に相談してください。

    お問い合わせ

    尾鷲市役所市長部局市民サービス課国民健康保険係

    電話: 0597-23-8193 ファックス: 0597-23-8165

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム