尾鷲市ふれあいバスをご利用ください
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:15507
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

尾鷲市ふれあいバスは、「八鬼山線」、「ハラソ線」、「尾鷲地区」及び「須賀利地区」の4つの路線があります。
尾鷲市ふれあいバスは、JR尾鷲駅を中心とした路線となっております。行先に応じた路線のご利用をお待ちしております。
なお、ご利用の際には、目的地へ向かう路線をご確認いただき、お乗り間違えのないようお願いいたします。
時刻表につきましては、コチラ(別ウインドウで開く)をご覧ください。

九鬼・早田・北輪内方面(八鬼山線)
九鬼町、早田町、三木浦町、小脇町と尾鷲市街地とを結ぶ路線は、「八鬼山線」です。(※一部の時刻によって、三木里町、名柄町への利用ができます。)

南輪内方面(ハラソ線)
三木里町、名柄町、古江町、賀田町、曽根町及び梶賀町と尾鷲市街地とを結ぶ路線は、「ハラソ線」です。

尾鷲市海洋深層水アクアステーションへは、ハラソ線をご利用ください
尾鷲市海洋深層水アクアステーション(別ウインドウで開く)をご利用の方は、南輪内方面へお乗りください。

市街地(尾鷲地区)
市街地を巡回しているバスは「尾鷲地区」です。JR尾鷲駅を中心に巡回しています。
熊野古道センター、夢古道おわせをご利用の方は、紀伊松本方面へお乗りください。

夢古道おわせ、 尾鷲市民文化会館 には、ふれあいバス「尾鷲地区」をご利用ください
夢古道おわせ(別ウインドウで開く) 、尾鷲市民文化会館(別ウインドウで開く) をご利用の方は、紀伊松本方面へお乗りください。

須賀利方面(須賀利地区)
須賀利町と紀北町島勝地区とを結ぶ路線です。
尾鷲市街地には、三重交通「島勝線」と「須賀利地区」とを乗り継いでご利用ください。ただし、第1便のみ、須賀利町から尾鷲総合病院へ乗り換えなしに乗車できます。

【第1便】 第1便に限り、「尾鷲総合病院」まで運行します。
・須賀利町発の「第1便」に限り、、三重交通「島勝線」に乗り換えることなく、尾鷲総合病院まで「直通」です。
・「第1便」にご乗車の方で、尾鷲総合病院をご利用の方は、乗務員にその旨お伝えください。
・「第1便」の島勝停留所、尾鷲総合病院停留所は降車専用ですので、乗車できません。ご注意願います。
・紀北町内へ用務のある方は、三重交通「島勝線」のご利用をお願いします。

須賀利方面(須賀利地区)デマンド便について
須賀利町から紀北町島勝地区への利用者において、島勝地区での用務が短時間の場合、須賀利町へ帰る便を「デマンド」にて運行しておりますので、その際は、バス用務員に申し出てください。

ふれあいバスには、運賃割引制度があります
各種割引制度について、詳しくはこちらをご覧ください。