令和8年度三重大学医学部医学科学校推薦型選抜【地域枠B】に係る尾鷲市からの推薦について
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:18547
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
医師が不足している地元にもどり地域医療を担う医師となってもらう優秀な学生を推薦し、地域医療の充実をはかります。
1.推薦要件及び選抜方法等
令和8年度三重大学学校推薦型選抜募集要項における医学部医学科推薦要件に基づき、推薦者は2名以内とし、市長及び尾鷲総合病院長との面談により選抜します。ただし、扶養義務者が3年以上本市に居住している方で、高等学校もしくは中等教育を令和7年3月卒業及び令和8年3月卒業見込みの方。
※「令和8年度三重大学学校推薦型選抜募集要項」については、三重大学ウェブサイト「入試情報」(別ウインドウで開く)にてご確認ください。
2.申請受付 令和7年11月4日(火)から11日(火) 午後5時まで(必着)
※持参の場合は、土・日曜日及び祝日を除く日の午前8時30分から午後5時まで。郵送の場合は指定日時までに必着のこと。
申請書の提出および問い合わせ先
〒519-3618
尾鷲市栄町5番5号 尾鷲市福祉保健センター2階
尾鷲市福祉保健課 健康づくり係
電話:0597-23-3871
3.申請方法 下記書類一式を尾鷲市福祉保健課 健康づくり係へ提出する。
1)三重大学医学部医学科学校推薦型選抜【地域枠B】推薦書(様式1・1-2)
2)三重大学医学部医学科学校推薦型選抜【地域枠B】志願理由書(様式2)
3)調査書:高等学校若しくは中等教育学校長が作成したもの。調査書の「学習成績概評にAを表示した場合は、
調査書の「備考」欄にその理由を必ず明示してください。(理由を明示していない場合は、Aの扱いをしません)
4)学生証の写し
5)扶養義務者の住民票(志願者との関係が確認できるもの、マイナンバーの記載のないもの)
※志願者の所属する学校長が取りまとめて提出すること
4.面接日および場所
令和7年11月25日(火) 午後 場所:尾鷲総合病院 ※詳細は後日連絡します。
5.結果の報告
面接終了後、2週間以内に申請学校長あてに報告する。
令和8年度学校推薦型選抜【地域枠B】に係る面接試験実施要領
推薦書(様式1・1-2)
志願理由書(様式2)
お問い合わせ
電話: 0597-23-3871 ファックス: 0597-23-3875
E-mail: hoken@city.owase.lg.jp