ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

尾鷲市ホームへ

住みたいまち住み続けたいまち おわせ

メニューの終端です。

あしあと

    広報おわせ令和7年4月号

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:22569

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    広報おわせ4月号
    令和7年4月号
    表紙やわかな風と桜の色
    P2~3NHKのど自慢特集
    熱唱!熱狂!のど自慢がやってきた!
    P4~5・4月子育てカレンダー
    ・アクアイベント
    ・子育て支援センター「ちびっこひろば」
    ・一時預かり保育事業
    P6~7・実費徴収に係る保続給付事業のご案内
    ・おわせファミリーサポートセンター
    ・結婚新生活を応援します
    ・児童手当の申請、お忘れなく!
    ・福祉医療費助成について
    P8~9・児童扶養手当、特別児童扶養手当、特別障害者手当等
    ・子育て支援団体の活動を応援!
    ・妊婦歯科健康診査のお知らせ
    ・令和7年度市地域子どもの生活支援強化事業補助金の募集
    ・帯状疱疹ワクチンの定期予防接種が開始されます!
    P10~11・各種予防接種について
    【参加者募集】
    図書館サークル会員
    放課後子ども教室「いきいき尾鷲っ子」ボランティア
    健康硬式テニス教室
    尾鷲スポーツクラブ会員
    ・相談しませんか?三重大学連携室
    P12~13・令和7年度 予算と施策
    ・物価高騰対応生活支援給付金を支給します!
    P14~15中央公民館・コミュニティーセンター
    講座・教室・サークル参加者募集
    P16~17・市長への手紙にお答えします
    ・アクアステーションだより
    ・令和7年度介護保険料(65歳以上)のお知らせ
    P18~19
    ・全国歌麿介「令和6年能登半島地域支援チャリティー大会in三重尾鷲」を開催します
    ・市立地適正化計画策定委員を募集します!
    ・熊野古道センターの催し
    ・【偶数月】続 尾鷲の植物誌
    P20~21・【連載】ごみ減量へ、はじめの一歩 今一度、3Rの実践をお願いします
    ・【連載】防災ひとくちメモ
    ・【連載】みんなで健康づくり
    ・【連載】海中さんぽ チダイ
    P22~23・お知らせ
    ・天文科学館 市民優待券
    ・有料広告
    P24・天文科学館からのお知らせ
    ・図書館からのお知らせ
    ・広報担当者 取材日記
    ・#おわフォト
    ・人の動き

    PDF版

    音声版

     ※掲載準備中

    お問い合わせ

    尾鷲市役所市長部局政策調整課秘書広報係

    電話: 0597-23-8132 ファックス: 0597-22-2111

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム