6月 その2
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:20690
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

学校だより 令和5年6月7日

環境整備(学校運営協議会行事)ありがとうございました



運動会に向けて、環境整備を行っていただきました。暑い中ありがとうございました。とってもきれいにしていただきました。

運動会 応援 ご参加 ありがとうございました
曇り空でしたが、暑くもなく、ちょうど良い天気で実施できました。
4年ぶりに、制限なくご覧いただける運動会となりました。たくさんの方々に見守られる中で、子どもたちは笑顔で元気いっぱいに、無事運動会を終えることができました。
大会テーマ「勝利より笑利を!」にぴったりな運動会になりました。
思い出に残るとてもステキな運動会でした。
運動会の取組を通して、子どもたちはまた一つ『成長』しました。
何事にも一所懸命頑張りぬく子どもたちです。
今後とも応援をよろしくお願いします。
親子種目・PTA競技へのご参加、ありがとうございました。お疲れさまでした。










長久丸さんのマグロ船見学に行ってきました




まぐろ船に乗る機会なんてめったにありません。貴重な体験をありがとうございました。

台湾との交流



今年は、1・2年生で実施します。次回は2学期です。楽しみですね

ポップづくり(学校図書館司書を迎えて)



今年度から、月2回、図書館司書の髙木さんに来てもらえることになりました。

6月の予定

5日(月) 学校開放 ~6/9迄 教育実習開始(大西功真さん) ~6/30迄 ふるさとキャリア学習ガイダンス
6日(火) 3年生 実力テスト
7日(水) ふるさとキャリア学習(漁業1年生)
9日(金) 救急救命法
10日(土) 剣道鳳凰旗
11日(日) ソフトテニス県大会
12日(月) プール掃除
13日(火) ふるさとキャリア学習(林業1年生)
14日(水) 下校時避難訓練
19日(月) プール開始
20日(火) ふるさとキャリア学習(漁業2年生)
22日(水) 公開研修会
23日(木) ふるさとキャリア学習(漁業3年生)
26日(月) 期末テスト ~28日まで
【15(木)県教育委員会学校訪問・27(火)市教育委員会学校訪問】