酢豚風マダイのあんかけ
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:2618
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

尾鷲三木浦養殖場の川口妙喜さんが考案したメニューです。
肉は苦手で魚は大丈夫という人にお勧めの一品。川口家の母ちゃんが作ります。

材料

(8人分)
鯛 250g
片栗粉 適量
エリンギ
水煮たけのこ 1/2パック
玉ねぎ・ピ-マン 1と1/2個
赤ピ-マン 1個
にんにく 1片
しょうが 1個
砂糖・醤油・酒 大さじ2と1/2
酢・ケッチャプ・水 大さじ5
中華ス-プの素 小さじ1と1/2
水溶き片栗粉
片栗粉 小さじ2
水 小さじ5

酢豚風マダイのあんかけの作り方
①エリンギ、水煮たけのこ、玉ねぎ・ピ-マン、赤ピ-マンの材料は一口大に、にんにく、しょうがの材料は薄切りにしておく。
②鯛に片栗粉をまぶし、中温に熱した油で揚げる。
③にんにく、しょうがを油で炒め、香りが出たらエリンギ、水煮たけのこ、玉ねぎ・ピ-マン、赤ピ-マンを炒め、砂糖・醤油・酒、酢・ケチャップ・水、中華ス-プの素を加えて煮立ったら水溶き片栗粉でとろみをつける。
④揚げた鯛にあんかけをかけて出来上がり。
