平成21年度決算の概要について
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:4997
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
一般会計の決算概要について
平成21年度決算について
決算額
歳入総額 | 99億3,620万円 |
歳出総額 | 96億9,324万円 |
歳入歳出差引額 | 2億4,296万円 |
・実質収支額
歳入歳出差引額から平成22年度への繰越事業に必要な財源(592万円)を差し引いた実質収支額は2億3,704万円となりました。
・単年度収支額
平成21年度の実質収支額から平成20年度の実質収支額(5,064万円)を差し引いた単年度収支額は1億8,640万円の黒字となりました。
・実質単年度収支額
単年度収支額1億8,640万円の黒字額と財政調整基金への4億4,087万円積み立て、4億6,812万円取り崩しの差し引き額を合計した実質単年度収支額は1億5,915万円の黒字となりました。
・歳 入
前年度に比べて、市税、地方譲与税、ほかの科目が減額となりましたが、地方交付税、国庫支出金、県支出金、地方特例交付金などが増額となり、歳入合計では9億9,217万円の増額となりました。特に定額給付金給付事業、市道梅ノ木谷線改良事業の完成に伴い国庫支出金などが大幅に増加しています。
財源別歳入決算額
自主財源 | 34億6,607万円 | 34.9% | 依存財源 | 64億7,013万円 | 65.1% |
市税 | 23億3,533万円 | 23.5% | 地方交付税 | 33億2,304万円 | 33.5% |
繰入金 | 5億6,478万円 | 5.7% | 国庫支出金 | 16億8,588万円 | 16.9% |
諸収入 | 2億 875万円 | 2.1% | 県支出金 | 5億8,112万円 | 5.8% |
分担金及び負担金ほか | 3億5,721万円 | 3.6% | 市債 | 5億3,330万円 | 5.4% |
地方消費税交付金ほか | 3億4,679万円 | 3.5% |
・歳 出
歳出も前年度に比べて、8億3,164万円増額になりました。定額給付金給付、清掃工場焼却炉改修など大きな事業がありました。
主な事業として
・定額給付金給付事業 3億5,989万円
・清掃工場焼却炉改修事業 1億9,514万円
・市道梅ノ木谷線道路改良事業 1億6,482万円
・市道改良事業 7,293万円
・南輪内保育園アスベスト除去工事補助事業 6,662万円
・中学校施設整備事業 5,030万円
などを実施しました。
款別歳出決算額
民生費 | 27億3,737万円 | 28.2% |
総務費 | 20億2,185万円 | 20.8% |
衛生費 | 13億6,393万円 | 14.1% |
公債費 | 10億2,594万円 | 10.6% |
教育費 | 7億9,476万円 | 8.2% |
消防費 | 5億3,382万円 | 5.5% |
土木費 | 4億8,439万円 | 5.0% |
農林水産業費 | 3億9,670万円 | 4.1% |
商工費 | 2億827万円 | 2.2% |
議会費 | 1億2,621万円 | 1.3% |
平成21年度一般会計・特別会計の決算書
- (ファイル名:平成21年度一般会計・特別会計歳入歳出決算書.pdf サイズ:1.72 MB)
平成21年度一般会計・特別会計の決算書