ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

尾鷲市ホームへ

住みたいまち住み続けたいまち おわせ

メニューの終端です。

現在位置

あしあと

    帝人ヘルスケア株式会社

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:23144

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     尾鷲市×紀北町×尾鷲高校 企業説明会2025 企業PRシート

    産業分類

    産業分類

    E – 27 医療用機械器具・医療用品製造業

    基本情報

    会社名

    帝人ヘルスケア株式会社


    代表者

    横田 勝彦

    住 所

    本社:東京都千代田区霞が関3-2-1(霞が関コモンゲート西館)

    尾鷲支所:三重県尾鷲市倉ノ谷町4-17

    T E L

    0597-22-5788

    U R L

    https://www.teijin-pharma.co.jp/recruit_thc/

    企業情報

    〇会社の特色

    \ 特徴&強み / 

    ★Point.01|在宅医療業界をリード! 在宅酸素療法や睡眠時無呼吸症候群(SAS)治療機器など、呼吸器関連の在宅医療機器分野で高いシェアを持ち、業界をリード!

    ★Point.02|全国規模のネットワーク 全国に10支店・86営業拠点を展開し、地域密着型のサービス提供を実現! 

    ★Point.03|医薬品と医療機器のシナジー 医薬品事業と在宅医療機器事業の両輪で、患者さんの多様なニーズに応えるトータルヘルスケアソリューションを提供しています。

    ★Point.04|チーム医療を支える分業体制 患者様に最も近い在宅ケア職のほか、営業職と看護師職の社員が在籍。医師・医療機関や地域との連携をスムーズに図る体制が整っており、患者様へのきめ細かいサポートを実現しています。

    〇主な事業内容

    "患者さんがご自宅で使用する在宅医療機器のレンタル事業・医薬品販売事業を行っています。

    今回募集する職種は、医療機器のレンタル事業分野において患者さんのご自宅を訪問し機械をお届け・点検・引き取り・フォローを行う【在宅ケア職】です。

    呼吸器系の疾患をご自宅で治療する患者様に、医療機器の使い方を“直接”お伝えすることからこの仕事は始まります。

    なぜ“直接”なのか??。

    それは、暮らしの中で、本当に安心して使ってもらうためです。

    病院とは違い、ご自宅には医師や看護師が常にいるわけではありません。

    だからこそ、患者様ご本人やご家族様が「これで合ってるかな?」「苦しくないかな?」と不安にならないよう、顔を見て、言 葉を交わして、その場で一緒に確認することが大切なのです。

    そして、機械を届けて終わりではなく、その人が“自分らしい生活”を続けられるよう、チーム医療を支える一員としてサポートする。そんな役割を担うのが、帝人ヘルスケアの「在宅ケア職」です。


    〇具体的には…

    ・医療機器のお届け(1日5件ほど)

    ・使い方のご案内(事前に研修あり)

    ・定期点検や部品交換(月40件ほど)

    ・訪問記録をパソコンで入力

    ・情報共有(営業・看護師など)

    ・医療機器・消耗品の在庫管理

    ◎担当エリアにお住まいの在宅患者様宅を社用車で訪問します。

    ◎月2・3回程度、夜間などの緊急問合せ当番あり(自宅で就寝OK|複数人で対応)"

    〇メッセージ

    私たちと一緒に、会社・地域医療の未来を支えていただける方を募集しております。 「明日また、今日のような1日を生き続けたい」 「安心してまた朝を迎えたい」 「何かあったら、すぐに誰かが助けてくれる安心感がほしい」 そんな思いを持つ方々の毎日を紡いでいくために、帝人ヘルスケアは日々全国で奔走しています。 誰かにとっての「当たり前」や地域医療の未来を支え続けていくために、一緒に働いていただける方のご応募お待ちしております。

    〇求める人物像

    【必須】高卒以上/普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎】下記いずれかに該当する方 ・介在価値を感じる仕事をしたい方 ・人対人の本質に迫りたい方 ・医療・介護業界に興味がある方 ・安定した環境で働きたい方 ・正社員を目指せる環境で働きたい方 ・介護・医療業界経験がある方 ・接客・販売経験がある方 ・ 社会貢献性の高い仕事に関心がある方 ・ 日頃から安全運転に努めている方

    〇基本情報

    【雇用形態】正社員 

    【勤務時間】9:00〜17:45(実働7時間45分)

     【残業時間】全社平均10時間~15時間程度

     【休日】年間休日121日 完全週休二日制 土日祝日お休み 

    【休暇制度】 ・年次有給休暇(初年度入社月に応じ最高15日付与。入社翌年度4月に16日付与。付与日数は最高20日/年) ・年末年始休暇・特別休暇・慶弔休暇・生理休暇・災害休暇・法務休暇・公務休暇・公症休暇・産前産後休業・育児休職制度(小学3年生の年度末まで)・介護休職制度(最大2年)など 

    【賞与】年2回(実績:6か月分) 

    【入社時提示年収例:尾鷲市】 年収410万円|25歳男性|単身・賃貸住まい 年収514万円|32歳男性|扶養家族あり・賃貸住まい 【昇給】 有り。在籍年数と人事評価に応じて。 

    【募集職種の社内平均年収】600万円

    〇直近の採用状況

    全国の営業所で募集している都合上、三重県に限らない採用情報となります。

     2025年6月~7月 12名

    お問い合わせ

    尾鷲市役所市長部局商工観光課商工振興係

    電話: 0597-23-8215 ファックス: 0597-23-8225

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム