ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

尾鷲市ホームへ

住みたいまち住み続けたいまち おわせ

メニューの終端です。

あしあと

    曽根道祖神【そねどうそしん】

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:13047

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    曽根道祖神

     賀田村から曽根浦に入る旧熊野街道の入口に土塚があり、ここに男女神を彫刻した道祖神石像1躰がある。向かって右が男神で高さ21cm、向って左が女神で高さ20cmの小型の道祖神である。
     道祖神は「道陸神・サエノカミ」などと呼ばれ、道の境界に立つので行路の神・旅の神として崇敬された。中国からの輸入であるが、日本では平安期から室町期にかけて流行した。浦村の入口に立つ神で、悪霊災厄を村へ入れない神であるが、仏教の冥界思想の影響もあって、生者と死者すなわち人間界と幽冥界(ゆうめいかい)の境を司る神として、民衆の信仰を集めている。
     この道祖神は、曽根石幢と同じく室町末期の建立と推定される。

     

    曽根道祖神

     

    曽根道祖神の概要

    指定区分

    市指定

    指定種別

    民俗文化財(有形)

    指定登録日

    昭和47(1972)年2月25日

    所在地

    尾鷲市曽根町

    所有者

    曽根区

    一口メモ

    県内でも数少なく市内唯一のもの

    お問い合わせ

    尾鷲市役所教育委員会生涯学習課生涯学習係

    電話: 0597-23-8293 ファックス: 0597-22-0080   三重県尾鷲市中村町10-41

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム