ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

尾鷲市ホームへ

住みたいまち住み続けたいまち おわせ

メニューの終端です。

あしあと

    最近の星の世界(2013年8月)

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:9881

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    ☆最近の画像から☆

    回る地球の画像


     8月の第1土曜日は、毎年恒例のおわせ港まつり!
     ここ20年ほどは、中村山の天文館から見学しています。距離があるのでどうしても光と音がずれますが、それを除けば最高の見物席です。花火師たちの動きも、天文館据え付けの大型双眼鏡で見れば手に取るように分かります。

     Fireworks





          花火のことを英語で「Fireworks」(ファイヤーワークス)といいます。
          一瞬の出来事を画像にして眺めると、実に様々な「火」の動きが分かってきます。

          拡大してじっくりとご覧ください。

          (画像クリックで拡大)

     尾鷲節踊り?





        この写真、花火が尾鷲節を踊っているように見えませんか?


        (画像クリックで拡大)

     百花繚乱(ひゃっかりょうらん)




        花火大会最後の大仕掛けの始まりを告げるファンファーレ。
        一年にただ一度、たった一回のシャッターチャンス。

        ざっと数えて、100発の力作です。


        (画像クリックで拡大)

     

    ☆2つの散光星雲☆

     
     「散光星雲」とは、星と星との間に存在する物質(星間物質)が何らかの原因で発光し、不規則な形で明るく輝いて見える星雲のことをいいます。
     今回は、「三裂星雲」と「干潟星雲」という2つの散光星雲について、ご紹介します。
     

     三裂星雲(M20)


        いて座にある、青とピンクのきれいな散光星雲。
        パンジーの花のようにも見えます。
        双眼鏡で位置が分かります。
      
        距離は2,200光年。9等級です。

        (画像クリックで星雲部分拡大)

        2013.8.3 f=1050mm F7
        ISO3200 30秒

     干潟星雲(M8)


        三裂星雲の南・約1度にある散光星雲。
        右に見える線は、人工衛星の光跡です。
        双眼鏡で位置が分かります。

        距離は2,500光年。6等級です。

        (画像クリックで星雲部分拡大)

        2013.8.3 f=1050mm F7
        ISO3200 30秒

     おまけ




        虹色が美しい彩雲(さいうん)。案外よく見かけます。
        飛行機雲も虹色です。


        (画像クリックで拡大)



        2013.7.19 奥伊勢PAにて

    お問い合わせ

    尾鷲市立天文科学館(※金曜・土曜・日曜のみ開館)
      開館時間:9時30分~17時00分(金曜・土曜・日曜)/夜間【好天時のみ】19時00分~21時30分(金曜・土曜)
      TEL:0597-23-0525 FAX:0597-23-0525 E-mail:tenmon2002@orion.ocn.ne.jp