~ 尾鷲市立天文科学館より ~
6つの惑星が大集合
年末から来年にかけて、同時に6つの惑星が見られます。
金星・土星・海王星
西空低く輝いているのは金星。
その上にある1等星が土星です。
海王星は7.7等星で、双眼鏡と、正確な星図がないと確認できません。
土星の輪は25年3月24日の15年 に一度の消失に向け、日々細くなっています。
拡大写真では、微かな3つの星の一番右が海王星です。
天王星・木星・火星
オリオン座の上に木星が見えます。
-2.8等星で、今シーズン一番明るい時期です。
恒星で一番明るいシリウスが-1.5等星なので、その明るさがよく分かります。
木星の上にすばるが見えています。その西側に天王星が見えます。5.6等星で、双眼鏡がないと見ることができません。
更に東に目を向けると、登ってきたばかりの火星が見えます。25年1月 12日に最接近しますが、今回は小接近のため、余り大きく見えません。
1月末になると、土星と海王星が早く沈むようになります。
~ 天文科学館からのご案内 ~
そのほか当館からのご案内といたしまして、夜間観望会のご案内や、各種のイベント予定などがございます。また、中村山公園ご利用の皆さまにおかれましては、開館時間中、当館トイレはいつでもご自由にお使いいただいております。金曜日~日曜日の開館時間内には、公園内の遊具設備とともに、どうぞお気軽にご活用くださいませ。
↑ こちらの画像クリックで、「天文科学館総合ホーム」のページに♪
(当ホームページへのご意見・お問い合わせなどに関しましては、こちらのシートからどうぞ)