ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

尾鷲市ホームへ

住みたいまち住み続けたいまち おわせ

メニューの終端です。

あしあと

    最近の星の世界(2017年10月)

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:15333

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    ☆最近の星の世界から☆

    最近の星の世界 2017.10月

    地球儀

    金星と三日月の接近

    金星と三日月の接近

     あかつきの 金星きわむ 白露かな(久留一枝・伊勢市)
     白露から10日過ぎて、台風一過の早朝、金星のそばに三日月が接近しました。空が白むまでの少しの間、素晴らしい景色が見られました。
      2017年9月18日5時31分
      ISO 1600 f=300 F:11 1/50秒

    仲秋の名月

    仲秋の名月

     天文館開館前は薄雲の中。今夜の観望は期待できないと思って準備していると、やがて快晴となり、入館者の皆さんと十分楽しめました。
     当夜の月齢は14.3。左側(東)には少しクレーターが見えていました。
      2017年10月4日18時23分
      ISO400 f=300 F:22 1/2.5秒

    イリジウム衛星

    イリジウム53衛星

     9月29日の晩7時50分頃の写真です。この夜は入館者の皆さんと「イリジウム53衛星」を眺めました。
     ちょうど馬越峠を越えていくように見え、またその時衛星が明るくなったので、印象的でした。(※イリジウムフレアという)
     イリジウム衛星とは、衛星電話の中継をする人工衛星のことで、当初77個打ち上げる計画だったので、元素番号77のイリジウムにちなんで呼ばれています。イリジウムは硬い金属で、身近なところでは万年筆のペン先に使用されています。

    イリジウム54衛星

     翌日9月30日、同じような時刻に「イリジウム54衛星」が見えました。昨夜の53号とほとんど同じルートを飛んでいきました。
     これも同じような位置でピカッと、イリジウムフレアを見せてくれました。
     ※下の太い光跡は飛行機です。

    天文サイエンス事業「出張わんぱく天文館」(平成29年10月15日 熊野古道センター)

     平成29年10月15日、三重県立熊野古道センターで第一回おわせマルシェが開かれました。

     天文科学館は「出張わんぱく天文館」という名前で1ブースを出展し、星座早見盤の作成とメシエ天体の写真パネル展を行いました。この日はあいにくの天気でしたが、ブースには子供と大人を含めて46名の参加がありました。


    「出張わんぱく天文館」星座早見盤づくり

     わんぱく天文館ブースでは2種類の星座早見盤を作ってもらいました。子供に人気がありました。使い慣れていないはさみと格闘する子もいました。
    早見盤は全員完成させ、お土産に持って帰りました。

    「出張わんぱく天文館」メシエ天体写真パネル展

     ブースでは、メシエ天体の写真パネル展も行いました。110個あるメシエ天体のうち、主だった10個をパネルにして展示しました。
     早見盤を作成した参加者やその保護者などに見てもらいました。

    お問い合わせ

    尾鷲市立天文科学館(※金曜・土曜・日曜のみ開館)
      開館時間:9時30分~17時00分(金曜・土曜・日曜)/夜間【好天時のみ】19時00分~21時30分(金曜・土曜)
      TEL:0597-23-0525 FAX:0597-23-0525 E-mail:tenmon2002@orion.ocn.ne.jp