最近の星の世界(2015年2月)
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:12406
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

☆最近の星の世界から☆

ラブジョイ(Loveloy)彗星も西に傾いてきました。アンドロメダ座大星雲の上(東)に見えており、双眼鏡で確認することができます。ここまで見やすく、しかも時間的に無理がない彗星は優等生といえるでしょう。尾(イオンテール)に変化があり、楽しむことができました。
さて冬の星座・オリオン座は南西方向に見えており、冬の終わりを感じさせます。星座を気にかけて星空を眺めていると、何座がどの方向に見えてると秋だ・春だと体感できるようになります。
元旦の日の出を眺めているとき、南には夏の星座「さそり座」が見えるのですが、ご存じでしたか?

ラブジョイ彗星

国際宇宙ステーション(ISS)

オリオン座大星雲

西空に傾くオリオン座とドーム
お問い合わせ
尾鷲市立天文科学館(※金曜・土曜・日曜のみ開館)
開館時間:9時30分~17時00分(金曜・土曜・日曜)/夜間【好天時のみ】19時00分~21時30分(金曜・土曜)
TEL:0597-23-0525 FAX:0597-23-0525 E-mail:tenmon2002@orion.ocn.ne.jp
開館時間:9時30分~17時00分(金曜・土曜・日曜)/夜間【好天時のみ】19時00分~21時30分(金曜・土曜)
TEL:0597-23-0525 FAX:0597-23-0525 E-mail:tenmon2002@orion.ocn.ne.jp