最近の星の世界(2016年3月)
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:13667
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
☆最近の星の世界から☆
最近の星の世界 3月
皆さんに見ていただいている天体写真は、最後の一枚「惑星集合」のようにストレートに写したものが多いのです。ところが、どうしても確認したい対象があるとき、かなりきつい画像処理を施します。化粧でいえば厚化粧。動くと剥がれそうになるレベルまで追求していきます。今回の「バラのつぼみ星雲」や「魔女の横顔星雲」がそれに当たります。
「バラ星雲」は冬の天の川に生けられたバラ一輪ですが、滑らかな階調を引き出すためにパソコンで5枚重ねて1枚にしています。尾鷲の澄んだ空で撮られた画像に反応した奈良と伊勢の2人の天文ファンから、2種類の処理済画像が送られてきました。
2枚目は「バラ星雲」の下にある「バラのつぼみ星雲」に注目して処理したもので、シャープレスカタログSh2-280とSh2-282(バラの蕾)が姿を現しています。
3枚目はバラ星雲から北側に展開する「コーン星雲」に注目し、画像処理したものです。バラ星雲付近から何か始まっていることがわかる画像処理です。また、尾鷲の空は暗い。
「バラ星雲」及び「魔女の横顔星雲」
「バラ星雲」(オリジナル)
「バラ星雲」2
「バラ星雲」3
「魔女の横顔星雲」
4惑星と三日月(惑星集合)
お問い合わせ
尾鷲市立天文科学館(※金曜・土曜・日曜のみ開館)
開館時間:9時30分~17時00分(金曜・土曜・日曜)/夜間【好天時のみ】19時00分~21時30分(金曜・土曜)
TEL:0597-23-0525 FAX:0597-23-0525 E-mail:tenmon2002@orion.ocn.ne.jp
開館時間:9時30分~17時00分(金曜・土曜・日曜)/夜間【好天時のみ】19時00分~21時30分(金曜・土曜)
TEL:0597-23-0525 FAX:0597-23-0525 E-mail:tenmon2002@orion.ocn.ne.jp